▲BicycleGate - my next project
昨年丸々余暇がとれず愛車パーツ交換位しか出来ていない弊宅現場なり。元々ヘボでもモノ作りが好きなので「世の自転車乗りの工作シーン」が知りたくなった。Bycicle DIY PartsでGoogle検索しては目を見張るアイデアを探っていった。不要品リサイクル/新規パーツ制作等様々だが、各作アマチュア仕事ながら味が有り個々の工夫が伺え微笑ましかった。夢中のモノ作りというものは時間の経過が早いが「唯一無比のモノが出来た」と満足もひとしおであろう。
▲まずは冒頭の自転車組込み門扉は芸術レベルの逸品だ。この旧愛車がすぐ取外しで来て利用出来ればなお良し、だが泥棒万歳で門扉ではなくなるなぁ。
▲hunting trophy hanger made from recycled bicycle parts
これらは不要ハンドル+サドルで組まれたモダンなハンティングトロフィー(角獣剥製)だ。
ドロップハンドル仕様は自転車トップチューブを懸架できるスマートアイデアなり。
▲Repurpose: Bike-frame fencing
門扉につぎこれは廃フレーム利用のフェンス。
これも間違いなくサイクルライフ満喫オーナーの至福のサインである。
▲DIY Cable Cam for Mountain Biking
▲紛れも無くプロ機材をリプレイスしたケーブルカムシステム。
マウントされているのが高価な一眼レフだったり、ガレ場で吹っ飛んだり、
夫婦揃って無邪気にセットに励みカミさんのサポートに大感動である。
▲Derailleur Chain Tensioner Hack
ホイル振取台やチェーンテンショナーを良く見ると自転車旧コンポで作られている。
OBパーツを現役サポートに充てるところが無駄無しの工作魂を見た。
▲RP23 remote, homemade, DIY. Cont..
▲前後エアサスの自作ロックアウトリモートである。
基にあるブレーキ+シフター+もしものドロッパーポストを加算して合わせたら
ハンドルに7レバー=7本ケーブルが付くことになる!まさにパニックジャングルなり。
▲Cool CycleHangers
これもパーツ冥利に尽きるハンガー&バスケゴールと2度目のお役果たす仕様である。
▲DIY Bike Box, Power, and More!
シングルスピードなら装着できるチェーンガード。PCケーブル結束ジャバラ管利用で直ぐ出来る。
そして一昨年の当方DIY-Blog企画
【世界ド素人フェンダー博覧会】には降雨・降雪期にアクセスがいまだ有り訪問者質問を受けます。博覧会後にも工作ブロガー記事が増殖しリアル交流も果たせました。その方々は他方への教育好きを発揮されたのか、その孫レベルさんからも礼挨拶を受けた次第。各位手づくりで満足され経験価値を得たはずです。そんな十六匠のDIY魂をご紹介しておきます。
★1.Kangchenjunga:まるち氏/
★2.ケッタ日記:Baki氏/
★3.そのうちなんとかなるだろう:へらコブラ氏/
★4.ションボリライド:chan氏/
★5.taka's style:taka氏/
★6.スローとりっぷ:雲氏/
★7.heko2MTB日記:Heko氏/
★8.晴れたらイイッスね!:manapapa氏/
★9.しゃこちゃんの Weblog:しゃこ氏/
★10.イワナミ式ブログ乙型:イワナミ氏/
★11.MA310は寝不足:MA310氏/
★12.ヤスジロウ★Diary:ヤスジロウ氏/
★13.ヘッポコ達のママチャリレース参戦記:Heppoko-Oc氏/
★14.気ままにMTB:よっすぃ~氏/
★15.クメシンの子供とMTBな日々:クメシン氏/
★16.KFD ひこざるの自転車日記:emsmasa氏
▼近日でのリクエスト増により再度ダウンロードPDFパターンを掲示公開しておきます。
New Version Fender Pattern Download
[フロントFOX FLOAT/TALAS 32/36パターンPDF]
[フルサス・リアスイングアーム用パターンPDF]
【留意事項】
◆印刷設定により実寸より小さめにプリントされる機種があり、
図上サイズ値をもとに印刷寸が原寸であるか確認下さい。
◆タイラップ穴径は前パターンより6mmのパンチ穴空け仕様に変更。
◆リアに関してはスイングアーム形状によりタイヤクリアランスが確保出来ぬことがあり、
すぐに型抜きされず型紙パターンのみを仮着けし支障無いかテスト下さい。
◆薄くて堅い素材は割れやすいので、壊れ散っても支障のない柔軟素材を採用のこと。
選択素材・走行シーンにより消耗品に過ぎないことを承知の上活用下さい。
【工夫紹介】
▲走行中異物巻込での振動音を防ぐには(左)[まるち氏作]ラバーマウントが有効。(右)当方ゴールド仕様は表層ビニール素材+内層ポリプロピレン二層合わせで耐久性もUP。
DIY魂旺盛の方々へ失敗を恐れずまた様々の工作に勤しみ、善きアイデア交歓できますこと願っております。 全日本ガラクタ工作隊万歳!
▼本年もMTBブログランキングの応援クリックお願いします。