7/10:ウェアラブルHDヘッドカム大本命現る。
2009/07/10(Fri)00:24

当方お仲間同志にはヘッドカムマン8名おりますが、これまでコンデジ自作マウントやGo Proなど活用しています。各位工夫し稼働しつつも耐衝撃やコンパクト性には課題があります。そんな状況に⇒米Twenty20:ContourHDが革命的にリリース。
従来機のどれよりコンパクトなアルミボディでタフそうで、映像ファイルはH.264/mov形式で電池耐久と高画質を兼ね備えHD(1280x720)サイズで収録。そのスペックで299.99ドルと廉価。(日本未発売)国内代理店は既に決まっており、なんとGo Pro扱社と同じ。並行販売の必要もないでしょうし、コストパフォーマンス差歴然のContourHDが間違えなく優勢です。

[主機能]固定レンズ/HD(1280x720)30fps・画角:135度/SD(848x480)60fps
・画角:90度で撮影/映像H.264・音声AACのmov形式で保存/メディア:microSDHC
【ContourHD Promo】
★画質確認・機能解説はこちらで⇒【ContourHD】リアルサイズSample
機能パフォーマンスも分かりやすく、Mac対応編集ソフトもあるようです。
▼本体116gと軽く耐水・耐衝撃アルミ製。内蔵リチウムバッテリーは3時間充電で2時間撮が可能。ヘルメット/ゴーグル/ウインドシールド/車体/ハンドル用など各種アタッチメントが豊富。2GB microSD付属で299.99ドル。米Amazon.comでも販売され購入可能。


▼お仲間所有のGoProやATC5Kはまだ購入1年未満なのにContourHDと同価格帯。しかしContourHDは画像サイズ4倍HD+高画質H.264で
⇒【既存高級機ELMO SUV-CAM:85,000円】同等以上の性能ですよ。

▼07~08年で破壊した当方カメラ様ご神体。コンデジは本来手撮機なので衝突しなくても過酷な強震動+砂埃進入などで耐久は長く期待できません。

【AKIBA-Today】

▲SONY MHS-CM1 Webbie HD(24800円)
秋葉原デューティーフリー店にて海外向け逆輸入発売。100gと軽量だがCCDは小型で画質は期待できない。少額加算でContourHDが買えるので考えもの。

▲SONY MHS-PM1 Webbie HD(22800円)
先に入荷した奥の機種。CCDは大きいがヘッドカムには大きすぎる。

▲Canon IXY 210IS海外向専用黒機種。(海外ではPower Shot)
これが当方待ち撮り機候補でした。HD撮影+コンパクト性は優れもの。
あぁデジタルギア進化は旧機材を瞬く間に陳腐化させるなり。ガッカリサイクルが短か過ぎる。こんな状況いつまで経ってもイタチゴッコなので、新品直ぐ買い使い倒すしかないのです。当方現況機材壊したらContourHD迷わず導入になります。
▼応援クリックお願いします。
No.223|▲○Report & Plan|Comment(6)|Trackback()
無題
2009/07/10(Fri)00:54
デモで見てみるとHDの割には画質はまぁまぁですが、機能を考えたらかなりリーズナブルですね!我らが同士の中でも購入される人いそうです。
最新情報ありがとうございました。
No.1|by さくらば|
URL|Mail|Edit