2/23:JAMIS DAKAR年末大改良の巻
2007/12/23(Sun)02:59

11月末DHでブレーキレバー破損したH君DAKARが店修理アップしたので、私が預かり改良メンテナンスをしましたよ。主な作業◆ケーブル・フルアウター化◆リアスイングアーム分解しリンク全部にドライシリコン注入◆サドル・グリップ・ラムスペーサー交換など。

5リンクは全てシールドベアリングだったよ。

昨今ヒットロックオングリップは取付けラクチン。

目に触れる部分はキラリ存在感あるものにするべし。

このレバーがふっ飛んでメーカーリコール対応なり。

ケーブルのタワミも解消。DAKAR君はごキゲン。

ハブにシリコングリスを注すと元気に回るよ。

パーツの内サドル替えが一番イメージを変えるね。

ギアチェーングリスは土埃を招くので取らなきゃ。

走行テストでイジメられDAKAR君お昼寝。

ワックス+シリコン注せばさらに元気に回る。

でーんと威張るDAKAR君。君が一番エライよ。
▼お気に召したらクリックください。

No.64|▲○Diary|Comment(0)|Trackback()