mtrblog

▲HOME MTB山紀行と私的散策記。

12/27:【北武蔵・愉快なトレイル整備完了】の巻

2021/12/27(Mon)22:46














12/27武蔵北方にある三日月尾根を巡る。寒波予報があったが現地は無風快晴で登り押しではインナー+アウター2枚で足りる温暖さ。従来は東より西端まで縦走が常であったが予定時が押した。なので回避路の夏には藪道・倒木で通れなかった支尾根南下にトライ。以前は進路が不明瞭ながら冬枯れで陽光差し判別可能に。障害物を片付けながら整備完了。正午より押し里外れのカフェ飯やで休息。ヤギや鶏が飼われて驚いた。











何やら田舎にそぐわぬ洒落たポトフのお膳で満腹。昼過ぎからは快適に開発した支尾根南下だけ楽しむために尾根腹にかかる林道を駆け押し上げる。2度の自走上げに鍛えられたが、快適に仕上げたルートを堪能しに急ぐ。降下分岐からはノンストップを目指し落葉厚き道を蹴散らし進む。数えきれぬタイトなバームを縫うように駆け、岩盤ドロップにアタックしたり忙しい。誰とも会わぬ常設コースの如く愉快な道になった。















▼MTBブログランキングの応援クリックお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ


No.829|▲○Report & PlanComment(0)Trackback

12/19:【北武蔵:連続アタック尾根・FALLING】動画の巻

2021/12/19(Sun)23:40






昨11/28秋口に武蔵國仙人より伝授頂いた北武蔵山系へ再訪。展望なき頂きよりはなからグイグイ降下する。 寒期なのに藪抜けたり足元おぼつかずドロップだったり先の判断に忙しい。何度も来て駆けるが山岳のロデオ的で息つく暇もなし。登り返しては撃降下のリピート。ブレーキ壊したりコーナーアウトしたり、あぁ山バカ効果測定の卒検の如し。














▼MTBブログランキングの応援クリックお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ


No.828|▲○MOVIEComment(0)Trackback

12/15:【武州・双璧の尾根縦走】の巻

2021/12/15(Wed)21:55














12/12武州北陵にかかる双璧の尾根を巡行。自ら知るメイン降下とは違うバリエーションを山岳爆走隊長よりルート誘導頂いた。撃降下から始まり薮抜けで第一の峠へ。中盤からは昇り下りを繰り返し見通しのきかない複雑な古径である。下り基調ルートとは違い3倍の時間をかけ中継目標の山寺までたどり着く。いまだ残る紅葉にほだされ放心的降下でゴールとなる。今回は徹夜状態で参上し昼食地で大々的足攣りでのたうち回るなり。痛々で午後は西方対向に渡る尾根を目指す。











林道より押し上げピークからはまた撃降下で今度は落葉積もりスリップ必須。ブレーキロックすればサヨウナラの長いお笑い撃沈坂である。尾根上日向は暑く厚着に失策する。尾根腹の林道に下り巡行しやがてWトラック降下に差し掛かる。本日一の高速ランでずっこけひっくり返り笑い走る。陽だまりの山腹に辿り着く。最終昇り返しを経て締めはタイトな掘割りを湾曲に巡り終結となる。今回はお馴染み山バリエーションも知り多勢で楽しく駆け回れた。山岳爆走隊各位殿感謝であります。















▼MTBブログランキングの応援クリックお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ


No.827|▲○Report & PlanComment(0)Trackback

12/8:【奥多摩・晩秋バームトレイル:SCREW】動画の巻

2021/12/08(Wed)01:28






昨11/14久しくの奥多摩尾根道巡り。紅葉盛りの機会に意外と現地に来ておらずターンパイクより秋の彩りを追う。快晴温暖で行き交う人々の面持ちも晴れやか。長い尾根で大休止昼食もとらず駆け抜けるも初のこと。一番楽しみな美しきバームトレイルにて嬉しさを噛み締め里へ辿り着いた。
















▼MTBブログランキングの応援クリックお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ


No.826|▲○MOVIEComment(0)Trackback

11/28:【北武蔵・忍耐鍛錬アタックトレイル】の巻

2021/11/28(Sun)22:28












11/28北武蔵山系に2ヶ月ぶりに再訪。首都圏は寒波にみまわれ展望の先群馬の山並みは雪化粧となっていた。しかし当山は陽光眩しく温暖な登頂となる。そして北降りルートでは前回は雨天となり攻略不能アタックポイントを再攻略に挑む。行く手は濡れはなく今回は[超乾燥+落葉]で前輪とられ意図しない方向へ流される。岩盤掘割りを巡るも滑り岩壁に突進しそうにもなる。ドリフト的走行にやがて慣れ始めた頃に里へ吐き出された。











午後は湖ダムを目掛け東尾根を下る。前半は復習で陽が当たる尾根道を巡行する。半ばまでは調子よく弾むように駆けたのだが、峠からの未知のルート以降は縦方向ノコギリの歯を這うよう征く。緩やかなルートと期待していたが、登り返しては激下りの繰り返しでRPGゲームのステージ攻略か。と思うような行程で体力消耗していく。しかし高山ではないのに臨む展望は素晴らしい。上毛の山々遠景に励まされるような思いでゴールできた。













▼MTBブログランキングの応援クリックお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ


No.825|▲○Report & PlanComment(0)Trackback

11/21:【北関東・紅葉トレイル優美なり:LEAVES】動画の巻

2021/11/21(Sun)01:32






昨10/31北関東・紅葉盛りの上州名山を征く。天気予報が外れ[曇→雨→晴]と目まぐるしく移ろうが林間トレイルは駆けるに支障なし。彩りをまとう紅葉のアーチをくぐるように雄大な尾根のスケールに身を委ねる。感謝の心持ちで我らは一番美しい季節を駆け抜けた。














▼MTBブログランキングの応援クリックお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ


No.824|▲○MOVIEComment(0)Trackback

11/15:【燃ゆる奥多摩・紅葉の山河を巡る】の巻

2021/11/15(Mon)01:45












11/14は曇り予報外れ奥多摩の空は青きかな。紅葉時期に今回の大尾根に来たのは久しぶり。経由していくターンパイクより仰ぎ見る朱に染まる山並みに歓喜する。当山系半数あった針葉樹林は昨今どんどん伐採が進み大眺望が開けてきた。紅葉は密集してはいないが要所に点在し優美さを感じる。この尾根これまで散々巡ってきたが食事をせずにハイペースで降下走破していく。スタート峠休息所にて紅葉見しながら昼食を摂る。















午後の部は同山系有数の高乗車率な古道を巡る。標高1100mオーバーの峠から行く支尾根道だが、こちらは広葉樹の方が多く乾いた落葉も積もる。押し上げでずっこけたり滑落しそうになる者あり。それでも陽光暖かく皆ニコニコ能天気。やがて幅広な掘割りエリアに入るが「MTB動画は横の動きが肝心」と諭すと皆やたらにローリングしだす。蛇行の限界バーム端ギリギリ走行に挑んだりまた滑ったり。優雅な秋の彩りに勇気付けられたようだった。














▼MTBブログランキングの応援クリックお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ


No.823|▲○Report & PlanComment(0)Trackback